〒819-0031 福岡県福岡市西区橋本1丁目10−78 ミスターマックス橋本 ショッピングセンター 1階

092-407-6005

※WEB予約が埋まっている場合でも予約可能な場合がございますので、お電話にてお問い合わせください。

コラム|福岡市の歯医者|おおくぼ歯科・こども歯科クリニック

top > コラム

【小児歯科でむし歯予防】乳歯のむし歯が永久歯へもたらす影響について

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   「乳歯はいずれ抜けるから、むし歯になっても問題ない」と思っていませんか? 確かに乳歯は永久歯へ生え変わりますが、むし歯を放置すると、次に生えてくる永久歯の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。   今回は、乳歯のむし歯が永久歯へ与える影響についてお話しします。    … 続きを読む

歯磨きでは汚れを落とせていない?歯科のクリーニングが必要な理由

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   毎日、どのように歯を磨いていますか? 2022年(令和4年)の歯科疾患実態調査で、1歳以上の方の97.4%が毎日歯を磨いていることがわかりました。 また、毎日2回以上歯を磨く方は79.2%と、歯磨きの習慣が定着していることがわかります。 参照:厚生労働省「令和4年度歯科疾患実態調査結果の概要」表… 続きを読む

【歯ぎしりで悩んでいる人へ】歯医者でマウスピースを作るメリットや効果

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   寝ているとき、知らない間に歯ぎしりをしていると、詰め物が欠けたり歯が揺れたりなど歯に大きな負担を与えます。 無意識の歯ぎしりから歯を守るために、就寝時にはマウスピース「ナイトガード」をつけるといいですね。 マウスピースはインターネット上でも購入できますが、ここでは歯医者でマウスピースを作るメリッ… 続きを読む

小児歯科へ行きたがらない!歯医者が苦手なお子様の対処法や連れて行くコツ

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   お子様の歯の健康を守るために小児歯科へ通っている方も多いですよね。 けれども、お子様が小児歯科へ行きたがらなくてお困りのご家庭も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、歯医者が苦手なお子様の対処法について、スムーズに連れて行くコツも含めて解説します。     歯医者が苦手な… 続きを読む

インプラント治療とはどんなもの?流れや歯医者選びのポイントを解説

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   インプラントは、入れ歯やブリッジと同様に、失った歯を補う義歯治療として注目されています。 しかし、名前は聞いたことがあるけど、インプラント治療がどんなものかわからないと疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。   ここでは、インプラントの治療の流れについて、インプラント治療を受け… 続きを読む

インプラントの寿命はどのくらい?メンテナンスや重視したい歯医者の設備

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   インプラントは、永久歯を失った箇所に金属の歯根を埋め込み、その上に、人工歯を装着する歯科治療です。 インプラントを一度装着した後、どの程度で寿命が来るのか気になるという方も多いのではないでしょうか。   今回は、インプラントの寿命について解説します。 インプラントを長持ちさせるためのメ… 続きを読む

親子で一緒に予防歯科を行うメリット!お子様連れで通いやすい歯医者の選び方

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   予防歯科はお子様だけではなく、ご家族も一緒に行うことで多くのメリットを得られます。 しかし、小さなお子様がいる家庭だと親子で通える歯医者選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 親子で一緒に予防歯科を行うメリットについて、お子様連れで通いやすい歯医者の選び方を含めて解説します。  … 続きを読む

審美治療と矯正治療の違いとは?自分の目的に合った歯科治療の選び方を解説

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   歯並びをキレイにしたいと考えた際、かみ合わせなどの健康面に配慮し、見た目の美しさにも配慮できる審美治療と矯正治療のどちらにしようか迷う方も多いのではないでしょうか。 審美治療と矯正治療の違いがわからない、という方もいらっしゃることでしょう。   そこで、審美治療と矯正治療の違いについて… 続きを読む

小児歯科は何歳まで?一般歯科への移行タイミングや歯医者選びのポイント

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   小さなお子様がいるご家庭では「小児歯科は何歳まで通えるの?」と疑問に思う方がいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、小児歯科に通える年齢について、一般歯科への移行のタイミングなどを含めて解説します。     小児歯科から一般歯科へ移行するタイミング 小児歯科から一般歯科へ… 続きを読む

インプラントのメリット&デメリット!失敗しない歯医者選び

福岡県福岡市西区の歯医者「おおくぼ歯科・こども歯科クリニック」です。   今回は、インプラントのメリットやデメリットについてご紹介します。 むし歯などで自分の歯を失ってしまった場合、食事などに不都合を感じる方は、よく噛めるインプラント治療を検討するのも一つの方法です。 インプラントは自由診療なので、「失敗しない歯医者選びの方法」と合わせて解説します。   &… 続きを読む
1 2